貼るホッカイロ。低温やけどに注意して温度調節して。貼る場所→足裏・お腹・腰・背中・首・肩。血行を良くするのに使用中

広告掲載ページ

 

貼るホッカイロ。低温やけどに注意して温度調節しつつ

貼るカイロ、ちょいちょい使います。貼るカイロをてぬぐいに包み、温度調節して低温やけどに注意しつつ。

 

貼るカイロを当てる部分は、足裏、お腹、腰、背中、首、肩など。コッてるなぁと感じる部分に、貼るカイロを。  

 

血行を良くして、健康のために貼るカイロ使用中です。手ぬぐいに貼るカイロを貼って、温度調節したものを足裏、お腹、腰、背中、首、肩などに移動させる感じですね。貼るカイロを当ててる部分がお風呂に入ったようなものと考えてます。ずっと当ててますと、低温やけどになる可能性もありますから移動させつつ。なんといいましょうか、低温やけどに気をつけつつ、貼るカイロの健康血行良くするぞツアーですね、足裏、お腹、腰、背中、首、肩の日程で(なんのこっちゃい)。  

 

貼るカイロをかなり使います。足裏、お腹、腰、背中、首、肩……

貼るカイロ、はるオンパックスのヘビーユーザーだったりします。使い捨てカイロですね。貼らないカイロもありますが、自分が使うのは貼るカイロのほう。  

 

たくさん使うのは寒くなってきた冬場だったりしますが、夏でもけっこう使いまして、部屋に「カイロ置き場」があったり。  

 

箱買いするもので、ときとぎお袋や妹がカイロを持って行ったりしますが……(お金が置かれていないのはどーして? どーして?)。  

 

夏場は当たり前ですけど、流通量ががくんと減るので手に入れるのが大変だったり。ヤフオクで手に入れたり……。通販、Amazonでうまいこと手に入らなかったりすることもありまして。  

 

1日1食とちょこっとを続けてきて、8キロほど体重が減りまして。ダイエットに成功したのですが、血行を良くして代謝をあげていくともっと1日1食の効果があるんじゃないかと思い、かなり前から貼るカイロを使っていたのですがもっと、首、肩だけでなく、足裏、お腹、腰、背中など、低温やけどに注意して使ってみようと思いまして。  

 

脂肪のかたまりみたいになっていたのが1日1食で動き始めてるっぽいので、貼るカイロ使って血行良くして、体温上げて行けば……という話。  

 

カイロを使ってる人は多いのでありました

「使い捨てカイロ」の使用経験率は、全体で84.8%とかなり高く、多くの人が一度はお世話になっていることがわかった。タイプについては、“貼るタイプ”の方が“貼らないタイプ”に比べよく使用され、サイズについてはミニサイズに比べレギュラーサイズの方が人気である。レギュラーサイズは「貼るタイプ」53.5%、「貼らないタイプ」46.3%であった。ミニサイズは、「貼るタイプ」が25.6%、「貼らないタイプ」が20.4%と2割強である。女性では、「貼るタイプ」がレギュラーサイズ・ミニサイズとも男性に比べ高くなっている。女性には「貼るタイプ」が人気のようだ。  
インターワイヤード、「冬の防寒と使い捨てカイロ」に関するアンケート調査、女性の約半数が「手足の冷え・冷え性」で貼るタイプが人気 |  データ・リポート | マイライフニュース より

貼るカイロを発明した人って、メチャメチャエラいですよ。素晴らしい。ナイスアイデア。  

 

温めるときに、温めてるものが動いて欲しくなかったりすることがあります。あっちこっちに動かれると困る。血流良くしたいのは、そこじゃないってなるとイライラ。それを解決したわけですから。  

 

って、どこのどなたが発明したのかわかりませんけど……(調べろよ)。  

 

といいつつ、自分は手ぬぐいに貼るカイロを貼り、包んで温度調節して使っていますが……。足裏、お腹、腰、背中、首、肩などに移動させたりして。  

 

貼るホッカイロ使って、貼る場所は足裏・お腹・腰・背中・首・肩の血行をよくして

肩や腰、首など痛くなったり、具合が悪くなる原因は「血流不足」からだという考え方があって、具合を良くしたかったら血流の流れを良くしましょうと。割と風呂にもしっかり浸かるのですが、そのあとカイロでも温める。  

 

風呂に入りっぱなしだと、いつかのぼせますからね。それに濡れてるところで仕事できませんし、貼るカイロはその点濡れる心配なしに体の部分を温めることができます。  

 

手ぬぐいやタオルにカイロを貼って、首に巻いたり、肩に置いたり、肩甲骨と肩甲骨の間に置いたり、ツボ温めたり、腹巻きに貼ったりして、腰を温めたりもします。熱さの調節は布でするというわけです。  

 

カイロに頼りすぎるとよくないという話もありますけども……。具合の悪い背中痛みや肩の痛み、そこから来るストレスをどうにかするほうが先です。その上で、カイロに頼らなくても体温のある状態を作れるようにしていくと。1日1食でダイエットもできたので、貼るカイロにお世話になりつつ具合や調子を良くして行きたいところです。  

 

今も、腰にカイロ貼ってます。暖かい。  

 

足裏、お腹、腰、背中、首、肩などに移動、貼るカイロ主催・健康血行良くするぞツアーは今日も開催されております……。  

 

……続いての曲は、「右の肩が冷たくて、冬」です(なんのこっちゃい)。  

 

そういえば、足に貼るタイプ、靴用のカイロは使わないですね。  

 

以上、貼るホッカイロ。低温やけどに注意して温度調節して。貼る場所→足裏・お腹・腰・背中・首・肩。血行を良くするのに使用中という話でした。

 

参考にどうぞ

生姜湯にダイエット効果期待【市販+パウダーアレンジして飲んでる】